インスタ映えスポット in 長野

アバター画像
この記事の著者:振袖ながのちゃん

こんにちは!振袖ながのちゃんだよ〜!

今回は、わたしが実際に行ってみて「これは映える!」って思った長野のおすすめフォトスポットを紹介しちゃうね!

着物でおでかけしたら、やっぱり写真を撮りたくなっちゃうよね?

猫まち駅舎(長野市)

レトロでかわいい猫のテーマ駅舎

長野電鉄・信濃竹原駅の「猫まち駅舎」は、猫モチーフの装飾がいっぱいで、どこを撮ってもキュンってくるよ。

駅名標の前で撮ると「旅してる感」がすごい出るの!

公式インスタ:猫まち駅舎公式Instagram

阿寺渓谷(大桑村)

エメラルドグリーンの川が流れる癒しのパワースポット

「阿寺ブルー」とも呼ばれるほど、水が澄んでてとにかく綺麗!

浴衣姿で川辺に立つと、絵画みたいな一枚が撮れるよ!

阿寺渓谷

引用元:大桑村観光サイト

高ボッチ高原(塩尻市)

雲海と富士山と諏訪湖が同時に見える奇跡のビュースポット

晴れた朝の絶景は本当にため息が出ちゃうくらい美しいよ。

わたし、ここで深呼吸するの大好きなんだ〜!

高ボッチ高原

引用元:信州ときめき旅ガイド

上高地(松本市)

山ガールにも大人気!清らかな水と山並みの絶景

河童橋から見える穂高連峰は、まさに長野の自然美の象徴!

白い振袖と合わせると、清楚さ倍増しちゃうかも♪

公式サイト:上高地公式サイト

栂池自然園(小谷村)

四季折々の草花と湿原風景が楽しめる高原の楽園

木道の上を歩きながらのんびり撮影できるから、振袖でも安心だよ。

わたしは紅葉の時期に行って、背景が真っ赤で超映えたよ!

栂池自然園

引用元:白馬グランドホテル

木曽の大橋(木曽町)

木造アーチが美しい日本の伝統建築を感じられる橋

和装と相性バッチリで、タイムスリップしたみたいな写真が撮れるよ。

夕方の光でシルエット撮ると、ちょっとドラマチックになるの♡

木曽の大橋

引用元:道の駅 中部地方整備局

番外編:写真館でプロに撮ってもらうのもアリ♪

インスタ映えスポットをまわるのも楽しいけど、大切な思い出をしっかり残したいなら、写真館での撮影もおすすめだよ!

わたしがよく行くのは、志ぼりや呉服店に併設された「ながのスマイルスタジオ」。

振袖の種類も豊富で、ヘアメイクから着付け、撮影までぜ〜んぶおまかせできちゃうの♪

ちゃんとした一枚が欲しいな〜って時は、やっぱりプロに頼るのが正解◎

志ぼりや呉服店の詳細はこちら 👉 https://shiboriya.site/

アバター画像

この記事の著者:振袖ながのちゃん

年齢:20歳(成人式を迎えたばかり)
出身:長野市
性格:明るくておしゃれ好き、伝統文化にも興味津々
趣味:着物のコーディネート研究、写真撮影、カフェ巡り
特技:着物の豆知識を教えること、長野のおすすめスポット紹介